Consuming My Life

趣味、お仕事、雑感何でも載せていきます。

2021年にプレイしたゲームを振り返る

2021年にプレイしたゲームを振り返ります。100点満点でそれぞれのゲームに主観的な評価もつけてます。時系列順にプレイしたのが古いものから紹介します。記載しているプラットフォームは私がプレイしたときのもので、そのゲームが発売されているプラットフォームは記載以外にもあります。

お品書き。

  • Cyberpunk 2077

  • Cyber Shadow

  • Hades

  • Noita

  • Sekiro

  • Tales of Arise

  • Pokemon Unite

  • Metroid dread

  • Phoenotopia: Awakening

  • CrossCode

 

85 Cyberpunk 2077[PC]

多分、言わずと知れてるCyberpunk2077…私はこのゲーム、割と愛せました。

舞台となるナイトシティの町並みは広大で、首都高のように入り組んだ道路があり、繁華街や工場、路地裏も含めたすべての場所に物語があります。キャラクターが半機械化されてるような世界観なので、武器と防具だけでなく身体パーツと言う形で装備できるアイテムは数多く、取得するスキルの取捨選択も含めてカスタマイズ要素が好みでした。特に足パーツはハイジャンプとか2段ジャンプができるようになるパーツがあり、入り組んだマップをぴょんぴょん踏破できるのは爽快でしたし、何より終盤最高グレードの装備品が揃ってくると、100万ダメージ超える銃をぶっ放せたりキャラ性能が壊れてくるところが大好きです。

一方スキル選択は攻略情報見ながら取得していくのがいいですね。取得してもバグで全く効果がない死にスキルが地雷的に配置されてます。今はパッチ修正されているかも知れませんが。。。他にもイベント中にNPCの動作がぶっ壊れたり、(私は遭遇したことなかったですが)イベントが進行不能になるバグもあるようです。

f:id:neetless777:20211216093740p:plain

(↑突然磔にされたキリストのモノマネをするNPC

このゲームから感じたのは「僕が考えた最強のオープンワールドゲームをすべてのリソースぶっこんで作ってやる!」というクリエイターのピュア(?)な想いでした。もともと個人的なゲームの好みとして「多少粗があっても、チャレンジングなゲームが好き」というのもありまして、ポケモンのセレクトバグを楽しんでいたあの頃のように、不具合も含めて楽しめました。

そういう、欠点も含めてこのゲームが好きになれたので愛せたという評価が適切かなあと思っています。やんちゃな息子を見守るような気持ちでこのゲームをプレイしていました。

66 Cyber Shadow[PC]

ドット絵2Dアクションゲームです。アクションゲームとしてはよくできてる、、、と思いますが可もなく不可もなくって感じでした。ダッシュが手に入るのが結構終盤だったので、スピード感には欠けるところはありましたね。

画像左から2番めの女忍者が忍者の里の長でヒロイン役です。彼女が前髪ぱっつんロング&女上司キャラっていう個人的な性癖と合致したので最後までやりきれました。

79 Hades[PC]

英国アカデミー賞ゲーム部門ベストゲーム賞、The Game Awardsベストインディーゲーム賞、ネビュラ賞ゲームライティング部門など、多くの賞を獲得したらしいマジでよくできたゲームです(Wikipedia調べ)。

ステージ中、ランダムに配置されたスキルやアイテムを取捨取得していきながら最深部を目指すローグライクアクションゲームです。周回するごとに上達感じられますし、自分の好みのスキルが毎回手に入るわけではないので新鮮味もあります。テキスト数が多く、ストーリーテリングも丁寧な印象です。

本当にアクション好きなら万人におすすめできるゲームなんですが、個人的には逆にキレイにまとまりすぎてのめりこめなかったので79点です。

87 Noita[PC]

「Noitaとは、Noitaと書いてお前が楽しい魔法の組み合わせで死ね」と読むらしいです。とりあえずこの動画シリーズ見てください。

www.nicovideo.jp

 

私はどちゃくそハマりました。このゲームはほんとに人を選ぶと思います。私はどちゃくそハマりました。

ゲームが始まるとまずなんの説明もなくステージに放り出されます。右に行けばいいか左に行けばいいかすらわかりません。そのあと100種類の死に方で100回死んでやりなおします。そこまでがチュートリアルです。

本当に説明がなさすぎるので、Wikiやプレイ動画を見るのをおすすめします。というかWikiで杖の仕様を見ないと魔法の組み合わせ方を検討することもできないです。そこだけはマストで見といてください。プレイ動画見るのもいいですね。できることの幅が広すぎるので他人のプレイ見てるだけで発見があります(未知の死に方も見られます)。

ローグライクゲームで、縦穴状になってるダンジョンを下に下に進んでいって、最深部(最深部ではない)でボスを倒すとエンディングを迎えられます。道中、杖(=魔法発射機)と魔法を拾うことができ、好きな組み合わせで魔法を杖にセットして戦っていきます。慣れてくるとマップを横方向に進んでみたりすれば、Noita世界の広さを感じられます。

とかくこのゲームは、作者が「庭」と「おもちゃ」をプレイヤーに与えて、あとは遊んでおいで~って手放しているようなゲームです。庭もおもちゃも種類が多く、それぞれのギミックを組み合わせると無限の可能性があります。このNoitaの世界を作った神は開発者の方ですが、プレイヤーはNoitaの世界の中で神になれます。ステージにある厚い壁や地面を屠り、ワープしながらすべての敵を一撃でなぎ倒すような魔法の杖を作ることで。最終的に魔法の処理が重くなりすぎて処理落ちでフリーズ頻発するようになったのでNoita卒業しました。

レベルEで冨樫先生が「面白いゲームとは創造主にさえ未知の喜びを与えてくれるものだ」といってましたが、魔法の組み合わせの無数さはまさにそんな感じです(私は作者ではないですが)。

83 Sekiro[PC]

めちゃくちゃ硬いスルメイカ。実際のところ、去年の暮れに買ってプレイしていたんですが難しすぎてキレて積んでました。半年くらい寝かしてたんですが、一念発起してまた最初からプレイし直したんですよ。そうしてプレイしていたら中盤あたりからコツをつかむことができて、そこからは「あああああ~~~~~~~~~~”~”~”~”~”↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑」って絶頂しながらプレイしてました。

難易度は高いんですが、コツを掴むと一定ゲーム全体で通用するようになるのでそこまでいけたらこのゲームを楽しめます。弦一郎というボス戦を超えたらできるようになった、ってだいたいみんな言ってますね。根性ある人はそこまでは頑張ってみてください。プレイして感じたんですが、ダークソウルとはまた違った難しさなので「おいらっちダークソウルとかクリアしてっし!sekiroとか余裕っしょ(笑)」とは考えないでください、昔の私よ。

それと決してチートはしないでください。ネットミームにされますので。

automaton-media.com

 

68 Tales of Arise[PC]

うーん、自分勝手ではあるものの、自分の期待とゲーム内容がずれてたので低めの点数です。久々のテイルズ新作とのことで、もうちょいチャレンジングな部分が見られるかなと期待してましたが、その辺がイマイチ感じられなかったです。

シオンもリンウェルもキサラもそんなにびびっとくるキャラじゃなかったし。。。

戦闘は楽しかったので68点くらいのイメージです。テイルズシリーズお馴染みのキャンプ時にDLCの宣伝が流れるのは素直に草でした。そんなところでチャレンジングにならないでくれ。

 

 

60 Pokemon Unite[Switch]

エキスパートまでやりましたが、課金しつづけないと新ポケ使えないのでやめました。買い切りゲームにしちくり~~~~~~~~~~~。

 

75 Metroid dread[Switch]

2Dアクションとしての手触り感とキャラの操作性は非常に心地良く、逆にメトロイドと思えないくらいでした。スーパーメトロイドしかプレイしたことないんですが、あっちは操作がゲロムズなので。

一気にやりきったくらいプレイしているときはハマれましたが、ボリューム的にはかなり少なく感じましたね。。。

一本道で先に進んでクリアできたイメージです。マップを行ったり来たりはするものの、自発的に来た道をもどって行ったり来たりしているのではなく、そっちの方向しか行く道がないから戻ってる、みたいなデザインでした。スーパーメトロイドのときはアイテム探してあちこち同じ道行ったり来たり迷いまくってたんですが、そういうストレスはプレイヤーに与えないようにしてるんですかね。今風なんだなあと思いました。そういう探索要素も期待していたのでそこはマイナスですが、アクションゲームとしてはすごく面白かったです。

ただ、ストームミサイルが必要なギミックに普通のミサイルを当てたときのランプ点灯時間、1個ずつ当ててもギリギリ間に合いそうな猶予時間になってるのだけは許せないです(怒)。

hyperts.net

80 Phoenotopia: Awakening[PC]

神雰囲気ゲー。「この”フェノトピア<Phoenotopia>”はよーく出来てる。こりゃすげェ完成度だぜ正味な話」ってうなずきながらプレイしてました。

今年(2021夏)のRIJでもプレイされてました。気になる方は最初の5分~10分見てもらえれば雰囲気掴めると思います。好みかどうかも。

youtu.be

でもこのゲームもHadesと一緒なんですよね、完成度が高くてまとまりすぎてて語りづらいというか。。。何かを語るときに飛び抜けて良かった、あるいは悪かった部分がほしくなりますね。そういう意味でこのゲームは何が良かったんだろう、って考えると全体のテイストというか、空気感、雰囲気と言えるものかなぁと思ったので神雰囲気ゲーです。

ただ、優しい雰囲気の見た目とアクション難易度にはギャップがあってかなり難しいです。スタミナ制を採用していて攻撃や回避にスタミナを消費するんですが、これが結構キツイ。体力の多いボスを攻撃してるとすぐスタミナが底をつきます。最初のダンジョンクリアしたらスタミナ回復量が一定時間アップするハチミツソーダというアイテムが作れるようになるので、これを常備しておくとかなりストレスが減ると想います。謎解き要素も慣れるまでかなり難しく、ヒント見落としがちです。

まあそういったゲーム要素を一個一個ゆっくり楽しむのがフェノトピアスタイルかなと思います(紅茶ズビー)。

89 CrossCode[PC]

好き、、、このゲーム好きなんですよね、ほんと。。。年末に買って、今年最後にプレイしたゲームになると思うんですが、運命の出会いかもって。最近は寄る年波のせいか、エンドコンテンツとか2周目とかプレイするモチベ湧かないこと多いんですが、クリアしても気がつくとこのゲーム起動してます。

全部が好みなんですよね。ストーリー、キャラクター、世界観、ゲームシステム、謎解き。。。語りたいのでみんなもプレイしてください。プレイした人はDMください。

youtu.be

ざっくりこのゲームを紹介しておくと、シングルプレイのドット絵見下ろし型2DアクションRPGゲームです。世界観としてはMMORPGゲーム「CrossWorld」をプレイするレアというキャラクターを操作する設定で、まあ.hackみたいなものですね。レベルを上げて装備を整えつつフィールドマップやダンジョンを攻略していきます。ダンジョンはパズルを解いて扉を開ける部屋と戦闘して扉を開ける部屋を通過しつつ攻略していく形です。特にこのパズル要素はマジで数が多い&結構歯ごたえあります。プレイする際は1ダンジョンに数日かける心構え持ってもらったり、詰まったら攻略サイトとか動画みちゃうような気持ちでいてくれると精神衛生上よろしいと思います。。。謎解きボリューム10倍のゼルダのダンジョンってイメージしてもらえれば。

好きな点はいっぱいあるんですが、、、まずは戦闘周りですね。レベルアップ時に得たポイントを使ってスキルを取捨選択していくよくあるシステムなんですが、取得できるスキルが見た目派手だし高レベルのものはハチャメチャにダメージ出るので爽快感がめっちゃあります。一方ボス戦は必ずなにかしらギミックがあり、単にゴリ押しだけでは勝てないです。基本的なボス戦の流れは、シールドを張ってるボスをギミックで破壊、ブレーク状態のボスをガシガシ殴って一定ダメージを与えたら形態変化、という流れになります。このブレーク状態のときにうまく高レベル単体対象スキルをボスにぶち込むと形態変化飛ばして倒し切るくらいダメージ与えられたりするので、頭も適度に使うしやってて爽快だし、本当に手触りが良いゲームです

 

また、私をご存知の方は私のことをキャラ偏愛キモ野郎って認識していると思いますが、当然このゲームの主人公であるレアも好みのキャラクターです。ネタバレ意識すると語れないことも多いのですが、健気に頑張って生きてる感があって可愛い娘を見守ってる気持ちでプレイしてました。レアのキャラデザもツボですね。つまり何が言いたいかというと、私も女性キャラをキャラクリするときはフェイスに傷跡いれるタイプの人間です。

また、レアはゲーム設定上「やぁ」とか「はい」など簡単な言葉しか喋れないキャラです。面白いのは、そこだけみるとドラクエみたいに「プレイヤーの分身である主人公」のように見えるにも関わらず、実はこのゲームの物語に主体的に関わっていくような主人公としてのキャラクター性を持っています。立ち絵の表情差分も多く感情豊かなキャラです。

他キャラクターもなんだろう、うまく表現できないんですが、同じように「生きてる感」があってみんなの掛け合いとかは楽しく見てられました。テキスト量も多く、強くてニューゲーム時に強すぎるレアに各キャラが反応するテキストが増えてるの見て感心しました。

f:id:neetless777:20211216121323p:plain

強くてニューゲームすると画像のようにSekiroのネットミームでなじられます。他にもグレンラガンのパロディとかもあったりします。ドヤ顔レアもかわいいよレア。

最後に

ドット絵2Dアクションゲームで、終盤引くくらい大ダメージ与えられるような壊れた部分があったり、かわいい女の子が出てくるゲームが好きすぎるので、他にもそういうゲームあったら教えて下さい。